家族が出掛けて居なかったので風呂上がりリビングでパンイチ冷房18℃で爆睡し途中寒くてタオルケットにくるまり寝てたら帰宅した嫁さんに核爆ギレされた者です
こんにちはKATSU川口なびです
いやぁむちゃくちゃ暑いっすね熱中症に気をつけて夏を乗りきりましょう
全然関係ないけどこのラーメン美味しかったです

久しぶりの投稿なので近況を
群馬県沼田市にある

ワオグランピングコテージさんに行ってきました

豊かな自然に囲まれた場所にあり、近くには川もあります


7月は1泊36000〜、8月は42000〜と月ごとに金額が設定されていて最大6人までが宿泊可
例えば7月に6人で行った場合1人あたりの6000円と安くあげる事もできて、県民割り的なのを上手く使う事で更に費用を抑える事もできますねっ

又、1日1組限定の為、他の人と会う事がないのでトゥシャイシャイボーイな人でも安心、冷蔵庫から調理器具&調味料に至るまで用意されているので食材だけ持っていけばすぐBBQ(炭&器具セットレンタル1日2000円)ができるのも
外にあるテントの中もかなりの広さがあります



そして肝心の炭火は火起こし器を使えば簡単にBBQ開始できます






燻製器で燻ったウズラナッツ焼マシュマロ


このマシュマロかなりオススメでっす
ひとつが大きくバニラの様な香りがして、焼いてとろけて来たらクラッカーに挟んで食べると至福
だそうです!w



夜空を眺めながらのビールと肉は相思相愛にて昇天しちゃいますね
この日は名物の焼饅頭を作れるセットまでサービスでありました


場所が山の中にあり夜はタオルケットでは寒いくらい気温も下がるので快適連泊したけど、一度も寝苦しいなんて事もありませんでした!

暑い夏に山で涼しく過ごすのに如何でしょうか
とてもオススメです
大とろ牛乳

近くのみなかみ町にあるこちら

濃厚なミルクシェイクの様なアイスのような感じでとても美味しかったそう
沢山の人が訪れていました
みなかみにある道の駅

購入した緑のにんにくラー油がとても美味でした

ここから近くに有名な蕎麦の名店があり行ってみた所、とんでもない混み方で諦めて引き返すも蕎麦モードになっていた為
たまたま近くで見つけたまつやさんへ




しっかりとした歯応えのお蕎麦が個人的にとても好みでした
ここからはラーメン記録です
とんとん船 有り

川口市安行にあります

ラーメンと塩豚骨チャーシュー麺


あっさり優しいラーメンでした
濃厚鶏そば葵
おとなり蕨市にあります
定期的に通う大好きなラーメン屋さん

この日は腹ペコ&平日だったのでランチセットに麺増しきめてがっつりいきました
麺処 ろくめい

この日は目当ての海老塩そばが中止だったので昆布水つけ麺に


暑い日にさっぱり昆布水も良いっすね
麦とオリーブ

ミニカレーとつけ麺

ミニカレー美味しかった
自家製麺TANGO

至高にして最強
店主さんの人柄•接客•味•ボリューム•全てにおいて大好きなお店


川口なびっ!ではMINAさんも非常に好きでTANGOさん行く時は連絡して!私も行くからっ!と謎の縛りがあり、黙って行くと後々ダルそうなので声掛けるけど
本当に毎回来ますww
又、着席時に現金300円をカウンター上に置くと和え玉も注文できます


和え玉はそのまま食べるも良しつけ麺の残ったつけ汁に潜らせても良し、僕は残りのつけ汁にスープ割りを入れてそうめん風にするのも好きです


(和え玉は現金300円のみの受付なので注意小銭を重ねずパッと見でわかるように置くのがベストですねっ)
末廣家

横浜市にある有名店ですねつい先日横浜に旅行へ行った際に初訪問
(横浜在住の先輩と共に飲み歩いて来たのでそちらも今度まとめようと思います)
チャーシュー麺(並)+煮卵+ネギ玉丼



チャーシューがもう本当に絶品でした
今回はここまでとなります
次回は横浜旅行飲み歩き編でお会いしましょう
おまけ




それではまた次回
