どもー!年末年始は餅のようにとろけてしまっていた僕です!!
※1/26オープン情報追記

ふらふらと川口市内を自転車で走っていると、以前とても人気でしたが惜しまれながら閉店してしまったラーメン店「僕との麺」さんの跡地で何やら作業している方が!!


思わず停まってみていると、職人さんが「新しい店の看板です」と教えてくれました!
北九州小倉の味ですってぇ!!手打ち肉うどんですってぇ!!めちゃくちゃ興味あります(笑)
福岡はラーメンのイメージですが、地元ではうどんとラーメンは互角の勝負レベルで人気があると聞いたことがあります!
埼玉発祥の極太堅い麺のうどんも良いですが、北九州のもちもちで柔らかめのうどんもいいじゃないですかっ!たべたいたべたいたべたいよー
小倉の肉うどんをwikiで調べるとAIから以下のような答えが↓
醤油ベースの濃いスープに柔らかく煮込んだほほ肉など、さまざまな部位の牛肉がごろごろ入っているのが小倉名物「肉うどん」。 どきどきうどんといった愛称もあり、ねぎやしょうがをたっぷりのせていただきます。
おいしそーっ!早くできないかな~と日が暮れてまた来る執念の男!!

作業は既に終わり公式Instagramの画像と看板が設置されていました!
Instagramをチェックすると1月29日がオープン予定日だそうです。
あー早く食べてみたいな~

プレオープン行ってきました!

看板には「手打ち」の文字や「北九州小倉の味」など気になる文言の応酬に耐えきれず、チャリ爆漕ぎで向かっちゃいました
店内は4人テーブル席1つとカウンター7、8席となっていますメニューに目をやるとこれまた気になる言葉がたくさん!お店の看板メニューである肉うどんは肉肉うどんのダブル盛りなんかもできちゃうみたいですね〜
ごぼう天やかしわ天など福岡らしいトッピングばかりで、もはや全部食べたい気分にこの日は福岡名物のかしわ飯は無いとのことで「肉ごぼう天うどん」という最強ともいえる組み合わせの並サイズしました!これにかしわ天も入れた「全乗せうどん」もあったら絶対頼んじゃうかも

嬉しいことに温かいうどんと冷たいうどんが選べちゃうんですね〜僕は自転時爆漕ぎで大寒にも関わらず汗ばんでたので冷たいのにしました!お店の方は温かい方がおすすめだとの事です
待つこと数分、お待ちかねの肉ごぼう天うどんのお出まし肉は角切りなんですねぇ〜
ごぼう天も思ったより多くてボリューミィですね
うどんはつるんとしつつもコシはしっかりとしたタイプで喉越しが最高っ!お肉は見た目よりあっさりしていてホロホロ柔らかいのよ!このお肉の甘みがおつゆにも染み出していてうどん全体の旨味がアップしています



つるんつるんのうどん、ホロッホロのお肉、サクサクのごぼう天を三角食べしてたら一瞬で完食してました←正直この時はかしわ天うどん追加で食べたいくらい絶好調でしたがね笑
埼玉には武蔵野うどんっていうコシが最強の肉うどんもあるけど、麺も肉も全く違ったタイプの九州の味がここ川口市で味わえるのは本当に嬉しいっす!!
今度は温かいかしわ天うどんとかしわ飯食べにこよーっと←既に次回のメニュー決めてる奴

駐車場場はお店の並びの徒歩数分の所に3台分(2月から4台に増えるそう)
正式オープンの1/29〜2/2まではオープン記念で通常より安い価格で提供されるんだとか!(詳しくは画像参照)
突如川口市に舞い降りた北九州のソウルフードを食べに行ってみてはどうでしょうか
手打ち肉うどん つーさん
〒333-0842 埼玉県川口市前川3丁目12−1 ピュア前川 103号
11:00〜15:00(ラストオーダー14:45)
水曜定休日(オープン日は特別営業)