
こんにちは~!
よへえ@川口なびっ!でござんす。
以前から、川口なびっ!でも何度が取材させていただいているCafé HITO-MAさんが7月10日にオープンしました!
川口なびっ!本サイトに過去記事あります
Contents [hide]
HITOMAは素敵なコンセプトのカフェ

コロナにより、色々な大変だったと思いますがいよいよオープンとなりました!
川口なびっ!がHITOMAのオープンを追っているのも、そのコンセプトが素晴らしいと感じたからです。
東川口にある設計事務所LADさんが企画したこのHITOMAというカフェは、【「Hito」と人の「Ma」を結び「人」と「間」を育む場所】というコンセプトがあります。
保育事業及び食育事業に携わり、地元との農家さんとの繋がりも大切にしているLADさんらしいコンセプトですよね。

子供と来店しやすい環境になっており、お子様連れでも利用できるカフェとなっています。
こちらはクラウドファンディングに掲載されていた株式会社LADの代表でもある高山さんによるHITOMAの紹介VTRとなっています。
また、高山さんによる事業に対する想いもこちらで読むことができます。
僕もまだカフェHITOMAさんには行けてないのですが、行ったらすぐに皆さんにもお伝えしていきたいと思います!
メインは「ブーケ」と呼ばれるクレープとガレット

カフェHITOMAのメインの1つであるクレープは「ブーケ」と名付けられています。
農家さんの野菜をクレープ生地で包み込むことから命名されたようですが、とても素敵だと思いませんか?
地元農家さんとの繋がりを大切にしているという事がここでも伺えますよね。

早く!早く食べてみたいっ!

そしてもう一つの目玉商品が、地元農家さんの「クワイ」を使ったガレットです。
クワイは以前は川口・さいたま近辺でも盛んに栽培されていたようですが、近年では農家さんも少なくなってきているとの事でした。
そんなクワイを作っている農家さんとのコラボ商品の一つであるガレット。

ちなみに、僕はクワイ収穫の取材に行かせてもらった際に、クワイ農家さんにクワイを分けてもらって試食しましたが、独特な風味がありとても美味しかったんです!
僕は、クワイを素揚げして食べたのですが、ホックホクでジャガイモにも少し似ている食感でビールが進むのなんの(笑)
なにより少し苦みがある独特の風味が癖になっちゃう!
これがガレットに使われたらどうなるのか、、、とても楽しみです!

川口なびっ!もまだHITOMAさんに行けておりませんが、行った方はSNSなどにでも是非ご感想をくださいね~
Café HITO-MAさん詳細
住所
〒333-0811 埼玉県川口市戸塚1丁目11−27
営業時間
月・木・金:11:00~18:00
土日:10:00~18:00
定休日
火曜日、水曜日
MAP
