1950年代から運営、埼玉県川口市の銭湯
サインがいっぱい書かれています
先日、サウナーに大人気の銭湯「喜楽湯」さんへ。
この日は真夏の真っ只中で連日の猛暑日、夜になっても気温が高い、、、こんな時はサウナですよね。
銭湯は近隣のであれば殆ど行った事があるのですが、喜楽湯さんは銭湯とは行っても雰囲気からして違う、、、
とてもスタイリッシュぇ老若男女に人気が出そうな、なんと言ったらいいのかネオ銭湯?
ニュー銭湯?
とにかく行ったらわかる素敵空間が広がってます。
良心的な価格
お得な回数券もあります
大人480円!
サウナ300円。
井戸水を薪で加温するというこだわりがあるのにとってもリーズナボーで嬉しみで溢れかえっております。
手ぶらでも来られますね
オリジナルTシャツ
家族でお揃いで着られますね
カウンターには喜楽湯オリジナルグッズなんかも置いてあったり、ちょっとした駄菓子コーナーなんかも設置されていて、ちょっとした縁日気分。
サッパリとした薬湯
喜楽湯さんはサウナもお風呂も日替わりで内容が変わるのですが、この日はお湯が「氷的クール」の日!
しっかり身体を洗って清めたらいざ氷的クール風呂へ‼️
ラムネみたいな色のお風呂にミント感も加えられて猛暑日で良かった!とさえ思わされちゃうよね!
だってさだってさ!
暑さ→氷的クールの高低差考えても見てよ?
とんでもなく気持ちいいんだよ?
もうお風呂のお湯も井戸水だからかまろやかというか柔らかい感じが心地良いことこの上なし。
そうしたら次は本丸のサウナへ出陣じゃい!
流石は人気店、2段になってるサウナは結構混んでますな。
日替わりで変わるお風呂とサウナ
日によってはミントサウナなどアロマサウナになってるんだってよ!
体感かなり暑くて、この先待ち受ける水風呂への期待が高まらざるを得ない!
ちなみに水風呂も井戸水なのでまろやかMAX最高の瞬間なのであります。
おっとっと、お待ちください!
これで終わりじゃございませんよ。
サウナのスイーツタイムこと「外気浴」のお時間です。
喜楽湯さんは浴場内と脱衣所にイスがあり、そこで外気浴もいいですが屋外に外気浴スペースがあるんですよ〜!
ありがたし!
ロッカーの横から細道を抜けるとイスがいくつか用意されていて、広すぎず明るすぎず最高の空間となっています。
そんなこんなでサウナ、水風呂、氷的クール風呂、外気浴を満喫して昼の猛暑の不快感を一掃!
完全勝利なのでした。
風呂上がりの牛乳はおいしい
朝風呂限定の「やさしい豚めし」
お風呂から上がると、これまたなんとも素敵な休憩ゾーンがあり、こちらは窓から気持ち良い風が流れ込んできます。
お客さんの声がたくさん書かれたノート
牛乳片手に休んでいると川口紀行なる書物発見!
しかもvol6だとっ!
中には常連さんや地元民などお客さんの愛が溢れるコメント多数!
色んな方に愛されている銭湯なんだと再認識致しました。
身体中の力が抜けるような脱力感、、
サウナ後はいつも眠くなる、、、
このまま寝れたらどれだけ最高だろうか、、、
あ、そういえば嫁さんがタマゴと豆腐と納豆買ってきてってLINEきてたから帰りにスーパー寄らなきゃな、、、
面倒くさいけど致し方なし、、、
そして買い物の帰りにはしっかり汗をかいてしまうのであった。
コインパーキングへの道順
近くのコインパーキング
駐車場なし(近隣にコイン駐車場有り)
キッチンカーの日程
キッチンカーも時々来るみたいです!
SNSやっています
SNSで来る日も紹介されてまーす。
喜楽湯さん詳細
住所:〒332-0015 埼玉県川口市川口5丁目21−6
電話番号:048-437-1125
営業時間:<平日>15時〜 24時 <土日>8時〜24時 ※最終入場は23時15分
定休日:定休日は月に1度。SNS等でご確認下さい。
HP:https://wakimichi.site/kirakuyu
https://twitter.com/kirakuyu_1010
https://www.instagram.com/kirakuyu_1010/?hl=ja