ラーメン・つけめん

【越谷市】東川口から結構近い!埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店

うっす!よへえ@川口なびっ!でっす!

用事で越谷方面に行った時になんか珍しい看板見つけたので入ってみたよ!

農家レストランをコンセプトにしたタンメン屋

埼玉タンメン?埼玉ってタンメン推しでしたっけ?

山田太郎は店名だと思うんだけど創設者の名前なのかな?

僕は山田太郎って聞くと珍〇遊記しか思い出せないんですが(笑)

新鮮な国産野菜をたっぷりと食べられる

野菜増し無料だと!?

それにしてもタンメンっていいよね!野菜たっぷり摂れるし美味しいしさ!

山田うどん食堂の系列店

ロゴマークの癖よ(笑)

段々この店好きになってきたぞ。

たっぷりの国産野菜の旨味と北海道産小麦の麺が絶妙に合う

こちらは濃厚タンメン

スープが白濁していてチャンポンみたいな感じ。旨い。

豚骨と鶏ガラのWスープ

こちらは味噌タンメンと餃子ライスセット!

味噌味のタンメンって珍しいよね。

彩の国黒豚の餃子セット

ちゃんぽん風のタンメン

北海道産の小麦を使用した麺

サクサクのから揚げ

越谷で見つけて「あ〜あの珍遊記のお店ね」でINしてよかった。普通に野菜盛り盛りのタンメンが出てきて満足度高し。

シンプルに味わえるさっぱりタンメン

こちらは淡麗タンメン

国産野菜と彩の国黒豚の旨みが美味しい

どれも結構好きだけど価格も中々なのでラーメン好きの人は専門店に行った方がいいかな?

あ、ちなみに山田うどんの系列みたいっす。

麺は北海道産の小麦を使用し、豚肉は埼玉県産の「彩の国黒豚」を使用

お得な定食

サイドメニューなども豊富にあります

埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店さん詳細

住所:〒343-0856 埼玉県越谷市谷中町3丁目10

電話番号:048-964-2930

営業時間:10時30分~22時

定休日:年中無休

HP:https://www.yamada-udon.co.jp/tanmen

ABOUT ME
yoheikawanavi2020
川口なびっ!の修行僧 ・担当記事:取材記事全般 ・座右の銘: 笑うと幸せがくる ・出身地:埼玉県川口市(旧鳩ヶ谷市) ・好きな食べ物:米、豆、木の実、香草、魚、肉 ・嫌いな食べ物:なし ・好きな物:神社仏閣、夏、鳥、動物、辛いもの ・嫌いな物:腰痛 ・特技:料理、Web ・趣味・好きな事:筋トレ、カメラ、ゲーム ・紹介文 川口なびっ!を創設したまるこめ修行僧。 地元川口市でなにかできないかと、考えた結果ポータルメディアで人のためになることをしようと決意。 名刺のイラストの両手で表している「3」と「0」は「川口」を表していると本人は話しているが、全く浸透していない。 頭を丸めているのは、ハゲているからだとの説が濃厚だが本人は認めていない。 本人談によると中学生の頃から成長していないとのこと。果たして大丈夫なのだろうか。 調理学校の出で、しばらくは調理関系の仕事をしていた。 幼少の頃、お買い物を頼まれた千円で全てビックリマンチョコを大人買いして親に無茶苦茶怒られた経験あり。 また、室内で打ち上げ花火をぶっぱなして親に無茶苦茶怒られた経験あり。 そして、お茶碗でご飯を丸める為バウンドさせていて天井にご飯ボールをぶつけてしまいそのままご飯が天井に残ったのが見つかり、親に滅茶苦茶怒られた経験あり。