さいたま市(大宮)

【さいたま市見沼区】ゆったりまったりスーパー銭湯 小春日和

あー!ついに僕の隠れ家スポットを公開してしまう日が来たか(笑)

実は川口市を中心に各10km位のサウナ&スーパー銭湯に行きつくした僕の密かなお気に入りの一つ小春日和を紹介しましょう!

緑豊かな敷地に内湯や露天風呂を設けた温泉施設

ゆったり田舎道が多いさいたま市見沼区にある温泉施設です!

駐車場も広く取ってあり、朝から結構埋まっている事も。

人里離れた静寂の地、見沼で喧騒を忘れてゆったり静かに時を過ごせます

入口から好き。なんか旅館みたいでしょ。

緑豊かで美しい庭園

これは入口前にある庭園っぽい場所。滝もあってマイナスイオンすばらしー

入館料の案内

入館料が安いのも魅力。岩盤浴も入り放題でこの価格。穴場です。

アメニティもありますので手ぶらで来られます

温泉施設も勿論いいのですが、個人的にナノ水素岩盤浴もおすすめ。

一般的なドライサウナではなくミストサウナなのでカラッカラの砂漠系が苦手な人におすすめっす。

水素の力とナノミストの癒しにより、美容と健康に素晴らしい効果が期待できます

ちなみにナノ水素岩盤浴はクールダウンに沐浴と冷凍室があってどっちも捨てがたい。

冷凍室は一気にギンギンに冷やされるので温度差を楽しむのもあり、水風呂みたいに直接的に心臓に負担がかからないから意外といける!

一気に冷やすのが苦手な方も、ミストサウナなので熱々状態ではない体温から沐浴というのも身体への負担が少ないので良い感じにととのいます。あと沐浴ゾーンになぜかトレーニンググッズなどもあるのでついでに頑張ると一気に体力奪われて危険です←やりすぎてヘロヘロになった(笑)

定番料理を味わえる食事処

食事処も広くて比較的空いているので超リラックスできる。最高。

お食事をしながら、ゆっくり休めます

ホクホクのポテトフライ

がっつり食べない時はポテイトゥでしょ。サウナで干からびた身体にポテト。うんまい。

お風呂上がりのソフトクリームは美味しい

ソフトクリームもいいね。本当はこの直前に牛乳キめてたのでアイス欲は減っていたんだけど、食べたらやっぱりおいしいのよ。

駐車場あります

あー隠れ家公開しちゃったな~

川口市からは北園や柳崎などの北部から東浦和方面を通って行くと車で2~30分といった所でしょうか。まぁまぁ遠いです(笑)

が!市内唯一のスーパー銭湯のロイヤルに飽きてしまった方は是非足を延ばしてみるのもいいですよ!

小春日和さん詳細

住所:〒337-0026 埼玉県さいたま市見沼区染谷3丁目191

電話番号:048-686-3636

営業時間:<平日>10時~24時 <土日祝>9時~24時 ※最終入館23時15分

定休日:年中無休(施設点検のため、休館する場合がございます)

HP:http://www.koharubiyori.co.jp/

ABOUT ME
yoheikawanavi2020
川口なびっ!の修行僧 ・担当記事:取材記事全般 ・座右の銘: 笑うと幸せがくる ・出身地:埼玉県川口市(旧鳩ヶ谷市) ・好きな食べ物:米、豆、木の実、香草、魚、肉 ・嫌いな食べ物:なし ・好きな物:神社仏閣、夏、鳥、動物、辛いもの ・嫌いな物:腰痛 ・特技:料理、Web ・趣味・好きな事:筋トレ、カメラ、ゲーム ・紹介文 川口なびっ!を創設したまるこめ修行僧。 地元川口市でなにかできないかと、考えた結果ポータルメディアで人のためになることをしようと決意。 名刺のイラストの両手で表している「3」と「0」は「川口」を表していると本人は話しているが、全く浸透していない。 頭を丸めているのは、ハゲているからだとの説が濃厚だが本人は認めていない。 本人談によると中学生の頃から成長していないとのこと。果たして大丈夫なのだろうか。 調理学校の出で、しばらくは調理関系の仕事をしていた。 幼少の頃、お買い物を頼まれた千円で全てビックリマンチョコを大人買いして親に無茶苦茶怒られた経験あり。 また、室内で打ち上げ花火をぶっぱなして親に無茶苦茶怒られた経験あり。 そして、お茶碗でご飯を丸める為バウンドさせていて天井にご飯ボールをぶつけてしまいそのままご飯が天井に残ったのが見つかり、親に滅茶苦茶怒られた経験あり。